Introduction
実際に教室まで足を運んでいただく際には、アルコール消毒・換気等の対策を十分に施しております。
また、ZOOMやLINE等を利用した遠隔でのお稽古にも対応しておりますので、お気軽にご相談ください。
初心者はもちろん、お稽古を再開する方、名執や師範・舞台発表を目指される方まで、一人ひとりの進度に合わせて丁寧なお稽古を行います。
お子様~年輩の方まで、様々な方が稽古しております。アットホームで和やかな雰囲気の中、ご自身のペースでお稽古をお楽しみ頂けます。また、プライベートの1対1のお稽古ですので、納得できるまでじっくり学べます。
初めての方も、ご安心ください。基本から分かりやすく丁寧に指導しています。まずは浴衣の着付けからお教えいたしますので、着付けができなくても大丈夫です。
日本舞踊は「敷居が高そう」「お金がかかる」といったイメージがありますが、決してそんなことはありません。意外と運動量も多く、適度な緊張感と運動で心も体もリフレッシュできますし、しなやかで凛とした所作が自然と身につきます。
どうぞお気軽にご参加下さい。もちろん子ども様や男性の方も大歓迎です。
伝統芸能の面白さや日本舞踊の美しさに興味があり、豊勇先生に、日本舞踊を一から習い始めて2年になりました。全くの初心者でしたが、マンツーマンで優しく丁寧に教えてくださり、課題も示してくださるので、できる踊りが増えていくのがとても楽しいです!豊勇先生の美しくカッコいい踊りを真近で拝見するのは、とても勉強になり、憧れです。発表会では、他のお弟子さんの踊りも見られて、刺激になります。これからも、もっと表現の幅を広げていきたいです。
20代女性より
・ありがとうございました。日本舞踊に触れる素敵な機会をありがとうございました。
・ものすごく面白かった。誠にありがとうございます。なかなか直接で日本の踊りを見るのは素晴らしい体験です。
・今日はありがとうございました!演じている際の表情がまさに演者の雰囲気という印象を抱くもので、すぐそばで観ていて非常に美しかったです。最後に浴衣の畳み方までご丁寧に教えて下さりありがとうございました!
・体験させていただき、本当にありがとうございました。藤間先生、舞踊の文化や意味、踊りを丁寧に教えてくださって、どうもありがとうございました。この体験をずっと心の中に大切に保存しております。
・素敵な踊り、ありがとうございました!世界観を少し知ったため、これからももっと日本舞踊を見るようにしたいと思います!
・日本舞踊がどのようなものか、実演を交えてお教え下さいまして誠にありがとうございました。踊りと着物は密接な関係があることを知れて大変勉強になりました。
・私は昔から日本の伝統文化に興味を持っています。高校時代は詩吟を習っていたが、今回はこのような美しい舞踊を見せていただき、改めて日本の伝統的な美しさを感じさせました。その響きは心の底まで届きました。本当にありがとうございました。
大学のワークショップ受講者様より
日本舞踊協会会員 藤間勘右衛門派師範
平成27/28年 八幡市民会館公演より
〒192-0072 東京都八王子市南町5-13
八王子ローヤルマンション705
JR八王子駅北口より徒歩5分。
場所が分からない方は、お電話下さい。
TEL 042-634-9428
プライベートレッスンのため、ご都合のよろしい曜日と時間でご相談をお受け致します。
詳細はお問い合わせ下さい。
「日本舞踊をはじめたい」「とにかく一度体験してみたい」という方は、お稽古をご体験いただけます。お気軽にご連絡ください。
随時 無料体験
※着物レンタルの場合500円
※有効期限:ご購入から1年間
▼ 下記の項目をご記入の上、送信ボタンを押して下さい。
(* は必須入力項目です。)